2017.6 笠戸島家族旅行村 初単独ファミキャン
昨年の6月の話ですが、山口県下松市笠戸島にある笠戸島家族旅行村にてくむ家初の単独キャンプを行いました。
今まではキャンプ好きな姉家族のお供で私と息子だけ小判鮫キャンプやデイキャンプなどはやった事がありましたが家族だけでの単独キャンプは今回が初めて!
思えばこのキャンプで、それまで年に1回程度の親戚と会うイベント程度だった「キャンプ」にハマった記念すべきキャンプです。

当日は笠戸島入口前にある「TRIAL」にて資材を購入し家族旅行村へ。
家族旅行村自体はオートキャンプ場ではありますがサイトごとのAC、シンクは無し、サイトの広さ的にはやや狭い部類に入るかと思います。
いわゆる少し古いタイプのオートキャンプ場です。
しかし管理棟には必要なものが揃っており、係員のかたは非常に親切で大変良い印象を受けました。
また管理棟横に足湯(温泉)もあり、足湯用のタオルはなんと無料で貸してもらえます。
遊具は多少ありますが、内容的に街の公園程度のものなので対象は幼稚園程度だと思います。
笠戸島というもののキャンプ場自体は山の上の方にあるので海に行くには車で5分程度ぐねぐね道を下る必要があり、車酔いの激しい息子は見事に酔いましたw
代わりと言ってはアレですが山の上ですのでキャンプ場から瀬戸内海の眺望はなかなかのものです。

温泉施設は車で10分程度の場所に「国民宿舎 大城」がありキャンプ利用者は割引を受けられます。
最近建て替えた施設なので施設の綺麗さは間違いないです。
海を見ながらの露天風呂は最高でした。
ちなみにキャンプ場からも歩いて行けますが
帰る頃には汗だく&虫刺されだらけになる事間違い無しですのでおとなしく車で行くことをオススメします。
※翌朝に実際歩いて見ましたが「歩いて行けないこともないけどね・・・」って道程です
〜キャンプ場評〜
サイトは広くはないですがロケーションや周辺設備含めて使いやすいキャンプ場でした。
※当時は義兄に譲ってもらったテントでしたが果たしてアテナが入るかどうかが心配です・・・
何より場内にある足湯が最高です。
家からも近いのでまたリピしたいキャンプ場の一つです。

今まではキャンプ好きな姉家族のお供で私と息子だけ小判鮫キャンプやデイキャンプなどはやった事がありましたが家族だけでの単独キャンプは今回が初めて!
思えばこのキャンプで、それまで年に1回程度の親戚と会うイベント程度だった「キャンプ」にハマった記念すべきキャンプです。

当日は笠戸島入口前にある「TRIAL」にて資材を購入し家族旅行村へ。
家族旅行村自体はオートキャンプ場ではありますがサイトごとのAC、シンクは無し、サイトの広さ的にはやや狭い部類に入るかと思います。
いわゆる少し古いタイプのオートキャンプ場です。
しかし管理棟には必要なものが揃っており、係員のかたは非常に親切で大変良い印象を受けました。
また管理棟横に足湯(温泉)もあり、足湯用のタオルはなんと無料で貸してもらえます。
遊具は多少ありますが、内容的に街の公園程度のものなので対象は幼稚園程度だと思います。
笠戸島というもののキャンプ場自体は山の上の方にあるので海に行くには車で5分程度ぐねぐね道を下る必要があり、車酔いの激しい息子は見事に酔いましたw
代わりと言ってはアレですが山の上ですのでキャンプ場から瀬戸内海の眺望はなかなかのものです。

温泉施設は車で10分程度の場所に「国民宿舎 大城」がありキャンプ利用者は割引を受けられます。
最近建て替えた施設なので施設の綺麗さは間違いないです。
海を見ながらの露天風呂は最高でした。
ちなみにキャンプ場からも歩いて行けますが
帰る頃には汗だく&虫刺されだらけになる事間違い無しですのでおとなしく車で行くことをオススメします。
※翌朝に実際歩いて見ましたが「歩いて行けないこともないけどね・・・」って道程です
〜キャンプ場評〜
サイトは広くはないですがロケーションや周辺設備含めて使いやすいキャンプ場でした。
※当時は義兄に譲ってもらったテントでしたが果たしてアテナが入るかどうかが心配です・・・
何より場内にある足湯が最高です。
家からも近いのでまたリピしたいキャンプ場の一つです。
